社員旅行
2014年11月29日~30日、伊勢

- 今回の旅行は伊勢へ!

- 行きの新幹線からお酒入ってます

- 1日目のランチは松阪牛の焼肉です

- ランチの後は内宮の散策から

- そして外宮です

- 夫婦岩も見に行きました

- そしてお待ちかねの宴会です♪
社長の挨拶からスタートです!

- 乾杯後、たくさんの海産物に舌鼓を打つ一同

- ジュースの早飲み対決!
1位になるのは誰だ!?

- 宴会の後はカラオケ!
盛り上がってます!

- 2日目のスタートは鳥羽水族館から
集合写真を撮りました

- 水族館の裏側を探検中です

- アシカショーの一幕
おりこうさんなアシカでした

- ランチはこれまた松阪牛!
すき焼きをお腹いーっぱい食べました!

- 近鉄特急に乗って帰ります
おいしいもの三昧の旅行でした!
2012年11月17日~18日、房総(鴨川)

- 本社前からバス出発(サロン席の女性陣)

- 早速、車中でカラオケ!大会

- ビール工場、見学も早々に昼から!試飲会

- さらに、バーベキューで飲み(食べ)放題!

- 続いて酒蔵見学、ここでも試飲会!Part2

- もちろん夜の宴会でも、飲み放題!(飲み過ぎ注意?)

- 宴会ゲームで豪華?賞品ゲット!

- コチラは罰ゲーム(朝の集合時間に遅れ、コーラ一気飲み)

- 宴会後は(車中に続き)真正の?カラオケ大会

- 宿泊したホテルには、秋季キャンプ中の千葉ロッテマリーンズも♪

- バス荷台で談笑する選手(左から3人目、背番号19唐川投手)

- 2日目、鯛の浦の遊覧船(二日酔いの方は?乗船しない方が…)

- 小型船で揺れました…前日飲み過ぎた方は大丈夫?

- そして、鴨川シーワールドへ(ペリカンがお出迎え)

- シャチのショーあり、

- ベルーガによるショーあり、

- イルカのショーも。(みんな人間より賢い!かも?)

- 帰路は東京湾アクアライン(写真は海ほたる)
2010年11月20日~21日、箱根

- 今回はバス旅行…まずは鶴岡八幡宮へ。

- 鎌倉の大仏さんも。

- 続いて、かまぼこ作りも体験!

- そして、箱根のお宿へ。

- 夜はもちろん、お楽しみの宴会で~す。

- 酔っ払い?の方々は、勝手に舞台でパフォーマンス!?

- 運良く11/20誕生日の社員へは、バースデイケーキ&フラワーシャワー。

- 2日目は、芦ノ湖の遊覧船。天気も良く、富士山もバッチリ。

- そして、硫黄の煙モクモクの大涌谷も。
※ 2008年は、「会社創立10周年記念イベント」 に代えて実施。
2006年11月3日~4日、盛岡→仙台

- 東北新幹線「やまびこ」にて出発デス!

- 移動のバス車内です。

- 盛岡名物「わんこそば」、女性社員でナント50杯食べた人も、さすが!

- 中尊寺を見学、紅葉が見事でした。

- さて、お楽しみの宴会です、今年の余興はなんだろうナァ。

- 2日目は松島遊覧へ、船上にて記念撮影。
2004年11月6日~7日、京都→大阪

- 遅刻者も無く、無事に出発。いざ京都へ!

- 昼食。見た目も美しい会席料理でした。

- お腹もいっぱいになったところでちょっと記念撮影。

- 京都、嵐山にて自由時間。思い思いに散策してきました。

- ということで、大悲閣(千光寺)へ。30分歩いたかいがありました。絶景なり!

- 夜は大阪のホテルにて立食パーティ
2002年2月9日~10日、西伊豆

- イチゴ狩り

- 西伊豆の海に夕日が沈む瞬間を見ることができました。

- 宴会スタート

- 宴会で恒例のゲーム。ストッキングを顔に被り引っ張り合い…(汗)

- 翌日は堂ヶ島洞窟巡りへ。揺れる船にグロッキー気味の人がいたりして。

- 迂回のために通った箱根スカイライン。雪が降りました。
2000年11月23日~24日、北海道(網走→釧路)

- 11月の網走にて半そででアイスクリームを食べる人(寒)

- 寒い寒い…

- 宴会といえば仮装大会だよね?

- 硫黄山にて記念撮影

- 霧の摩周湖として有名ですが綺麗に見ることができました。

- 初めて見に行った摩周湖が綺麗に見えたら女性は婚期が遅れ、男性は昇進が遅れるという言い伝えがあるんですよ、とガイドさん。うーんこんなに綺麗に見えてしまった私たちって…。